模様替え

2015年3月17日 (火)

 子どもの頃からお片付けが好きだった。
(だからといって、デスクの上がきれいかというとそうではありません)
そして模様替えがすごく好きで。
親に言っても嫌な顔をされるので、
たいていは自分ひとりでタンスやらベッドやら本棚やら机やらを動かして
悦に入っていた。

大人になってもやっていることはあまり変わらないみたいだ。
模様替えが好きな理由は
今より快適な状況を作れるかもしれない、と思うと
いてもたってもいられなくなるのがひとつ。
それから、動かしながらものと心を通わす過程が好きなのがひとつ。

「あれ、いいかも!」が思いつくと
心が未来にいってしまい、落ち着かなくなってしまう。
気持ちが先にレイアウト済みの空間に入ってしまって
今ある空間に違和感を覚えてしまう、強烈に。

しかし、ぴたっとはまったと自分で納得すると
そこからはほぼ動かさなくなります。
決して動かすことが好きなわけではなく
快適だと感じるものをつくることが好きなのです。そして
ものごとには自分にとってのベストな配置というのがあるのです。おそらく。

事務所の模様替えもほぼ目処がたってきました。

ああ楽しい。

コメント

"模様替え"へのコメントはまだありません。

この記事へのコメントは終了しました。