思い出してトクしたこと 1

2014年3月13日 (木)

なにか大きなことがあると、前にやってたことをすぐ忘れたりする。
大きなことって……たぶんたいしたことじゃありません。
ふつうに仕事が忙しくなったり、人にわ~~っとお目にかかったり
心にしみる本を読んだり、そんな程度です。
つまり心が動くと前に必死だったこともあっさり忘れるんですね。
そんなに悪いことではないと思っています。必要なことはまた巡ってくるし、きっと。

それにしてもいろんなことを忘れます。
それまで一所懸命に拝読していたブログを読むのを忘れたり、
SNS読みにいくのを忘れたり。
アポイントメントは、入れたらすぐ手帳に書き残すので粗相はありませんが
少し前は積み立てしていたのを忘れていました。

久しぶりに通帳記入しにいって……久しぶりって、年単位です。
定期的に引き落としされている謎の名目があったので
とっさに「これは怪しい、事件か!?」と思いました。
銀行で案内をしていらっしゃる女性に
「つかぬことを伺いますが……、これ、お心当たりありませんか?」と訊いたところ
「お客様、ご記憶がないのですか? たいへん。それ、積み立て預金の名前です。
忘れていらっしゃるくらいなら、結構貯まっていると思いますよ? すぐにご確認を」

お金が減るなあ……と、しょんぼりしていたのだけど、
まさか自分が自動積み立てしていたとは!!
思い起こせばそういえば一度、遠い昔、気持ちをあらためて、「がんばるぞー!」と始めたことがあったっけ。
おっしゃるとおり調べてみると結構貯まっていて、
それを使って引越しすることができたのが1年前のこと。たいへんありがたいことです。

以来気持ちをあらためて、記帳はちゃんとする
クレジットカードの明細もちゃんと目を通す、ことを心がけるようになりました。
それで先月は「なんでマカフィーから引き落としされてるのよ!!」も発見したし
(電話して取り返せました、ほっ。こわいなぁ、もう)
今月はNHKの引き落としが二重でされているのを発見しました。
たいへんトクした気分です。この積み重ねが大事。


こうした心がけを忘れないようにしなきゃね。
何かあるとすぐに忘れちゃうんだから。

コメント

comments 詐欺師マカフィー | 2014/03/13 20:36:36

ウイルス対策ソフトのマカフィーは、使用期限の1ケ月前になると、パソコンにウイルスを送り込んでくる。
そしてパソコンを起動する毎に、画面にそのウイルスが現れ、カネを払ってマカフィーを継続するように要求する。
使用期限が切れると、今度はパソコンを起動する毎に、「使用期限切れ」ですと画面に表示するいうウイルスを送り込んでくる。
さらに、画面が変わるごとに現れる。
腹が立つ。不快である。
マカフィーだけは薦められない。

comments 詐欺師マカフィー | 2014/03/13 20:38:04

ウイルス対策ソフトのマカフィーは、使用期限の1ケ月前になると、パソコンにウイルスを送り込んでくる。
そしてパソコンを起動する毎に、画面にそのウイルスが現れ、カネを払ってマカフィーを継続するように要求する。
使用期限が切れると、今度はパソコンを起動する毎に、「使用期限切れ」ですと画面に表示するいうウイルスを送り込んでくる。
さらに、画面が変わるごとに現れる。
腹が立つ。不快である。
マカフィーだけは薦められない。

comments マリ | 2014/03/14 19:55:33

詐欺師マカフィーさん
コメントありがとうございます。
私もうっかり「YES」を押してしまったために
PCの状態が悪化したことがあるので
マカフィーは好きではありません。
ただ今回は「頼んだ覚えもないのに、勝手に引き落とされてます、キー!」と電話をしたら
あっさり「返金します」と言われたので
いささか拍子抜けしたほどでした。
PDF更新のときに、うっかりそのままマカフィーを「NO」にせず、更新してしまったためのできごとだそうです。キー!

この記事へのコメントは終了しました。