それが事実であるがゆえに、ニュースは最高におもしろい。 そこからドラマを読み取るのは、あなたなのかもしれません。
彗星のちりにアミノ酸、生命存在の可能性 NASA分析 【ワシントン】米航空宇宙局(NASA)は17日、無人探査機スターダストが彗星(すいせい)の近くで採取して地球に持ち帰った試料から、アミノ酸の一種「グリシン」が見つかったと発表~ /2009年8月18日(火) asahi.com朝から萌えたネタだった。「宇宙で生命は一般的なものかもしれない」だって。超素敵じゃないすか。子どものころの絵物語が、ほんとうになっていくなぁ。
燃えますな~! しかしですよ!! 「生命の可能性」というのは、正確には「地球的な生命の可能性」ということなんです。 アミノ酸からできるタンパク質をもとにしていない生命体がいても不思議ではないと思うんです。
だって、「ウイルスを除く」と書いてあるように、タンパク質を生命活動に役立てていない生き物だって いるんですから(ウイルスが生き物なのかという話しもありますが)。
なんにしても、こういった話大好きです!
そう。 イガラシさんは、体育会系、 あーんど理数系男子ですもんねぇ。
中学頃、天体に興味を持ちました。 その道に進みたいと一瞬思いましたが、 数字の世界なので、速攻断念しました。
同じ数字でも、アストロロジーならできたのかもしれないと思う今日この頃です。
ウイルスって、生き物じゃないのか!? かなり意志があるようにお見受けします……。
死んで☆になるまでに、必ずや見たい遭遇でもいい チンコイ地球以外の生命体。そういえば… 娘が胎児だったとき、カメラに写ったケツしか見えなかったのに、正面にひっくり返ってが遭ったあの時 まさに、あの宇宙人顔だった。 Dr.「あははは〜ちゃんと笑いましたね」だって( ̄◇ ̄;) 今の16歳の彼女の方が理解しがたい宇宙人のようにも思えてならない時があるよ 笑
ひっくり返って笑ったなんて…… さすがゆいな姫!!!
新世代を作っていく方ですからね。 宇宙人くらいでちょうどいいのかもしれませんよん。
ところで、ここにコメントいただいてたのに、ぜんぜん気づかなかったです。 ブログのフォームが悪いっ!!!
改訂いたします~(>_<)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
燃えますな~!
しかしですよ!!
「生命の可能性」というのは、正確には「地球的な生命の可能性」ということなんです。
アミノ酸からできるタンパク質をもとにしていない生命体がいても不思議ではないと思うんです。
だって、「ウイルスを除く」と書いてあるように、タンパク質を生命活動に役立てていない生き物だって
いるんですから(ウイルスが生き物なのかという話しもありますが)。
なんにしても、こういった話大好きです!
そう。
イガラシさんは、体育会系、
あーんど理数系男子ですもんねぇ。
中学頃、天体に興味を持ちました。
その道に進みたいと一瞬思いましたが、
数字の世界なので、速攻断念しました。
同じ数字でも、アストロロジーならできたのかもしれないと思う今日この頃です。
ウイルスって、生き物じゃないのか!?
かなり意志があるようにお見受けします……。
死んで☆になるまでに、必ずや
見たい
遭遇でもいい
が遭ったあの時
」だって( ̄◇ ̄;)
チンコイ地球以外の生命体。そういえば…
娘が胎児だったとき、カメラに写ったケツしか見えなかったのに、正面にひっくり返って
まさに、あの宇宙人顔だった。
Dr.「あははは〜ちゃんと笑いましたね
今の16歳の彼女の方が理解しがたい宇宙人のようにも思えてならない時があるよ 笑
ひっくり返って笑ったなんて……
さすがゆいな姫!!!
新世代を作っていく方ですからね。
宇宙人くらいでちょうどいいのかもしれませんよん。
ところで、ここにコメントいただいてたのに、ぜんぜん気づかなかったです。
ブログのフォームが悪いっ!!!
改訂いたします~(>_<)